11月13日はいきなり団子の日
こんにちは、芋屋長兵衛商店です♪
11月13日は、いきなり団子の日になります。
|歴史|
始まりは古いものだと江戸時代からという説もあり、 昔はあんこが入っておらず、さつまいもを、生地で包んで蒸しただけの、今よりも素朴なおやつでした。
|名前の由来|
短時間で「いきなり」作れるという意味と、来客がいきなり来てもいきなり出せる菓子という意味と、生の芋を調理する「生き成り」(いきなり)という語句の意味が重なっていると言われています。
|芋屋長兵衛商店のいきなり団子について|
いきなり団子に使われるさつまいもからこだわって自社にて栽培しています。季節によって一番いきなり団子に最適なさつまいもを使用し、常に美味しいいきなり団子を販売しています。
生地は、九州産の小麦粉を作った芋屋長兵衛特性のミックス粉を使用することで、温かいときはもちろん、冷めてもモチモチした食感になるように作られています!